引っ越しましたー

タクドラtakuoの雑念 はてブロ http://takuo.hatenablog.jp/ That blog is written by Japanese.

9/29/15

てっちゃぎ @tettyagi よ!これがベーコンカマンベールだ!の巻。

てっちゃぎ @tettyagi よ!これがベーコンカマンベールだ!の巻。


 煽りなので敬称略のタイトルです。もてらじパーソナリティのてっちゃぎことてっちゃんさんが最近料理にハマりだした。料理おっさんとしては仲間が増えてうれしい。


ピーマンの丸焼きが意外と難しかったんだぜ - タコの卵




 で、タコの卵のエントリで煽っていたので、乗ってみることにした。普段、もてらじ村民ながらポッドキャストの内容にからめてブログかけてないのでうれしい。

カマンベールチーズのベーコン包み焼きを作ってみた - タコの卵
「てっちゃぎっこれぐらいも作れないの?wwww」   って煽って欲しい。きいいいいいい!!!! ...


てっちゃぎに教える、料理のコツ!その1 強火じゃなく弱火だ!




 料理始めた時はみんな強火でやってしまう


 てっちゃんさんのピーマンの丸焼きとカマンベールチーズのベーコン包み焼きでどちらも表面が焦げているのに中に火が通らない、いーかげんにしてよ!!!!と悲鳴を挙げているが、料理初心者が陥りやすいところに見事にハマっている。

 自分もそうだったが、料理を始めるとき、火力のことなんか考えない。

 男は強火!

 ぐらいの勢いで作ってしまう。野菜炒めとか炒飯みたいな中華系の料理の場合、常にフライパンを振ってなきゃいけないので大丈夫だが、それ以外の場合は表面は焦げてるのに中に火が通ってないことが多い。理由は火加減である。

 回数をこなしていくとわかってくることなんだけれど、食材ってあんがい火が通りにくい。強火でやってしまうと中に火が通る前に表面が焦げてしまうのだ。そうするとコゲコゲな料理になってしまい、いーかげんにしてよ!!!っとなってしまう。

 コゲコゲ生焼け料理を回避するためには?


 答えは簡単。火力を弱火にしておくのだ。強くしたい時も中火までが望ましい。弱火にすることでじっくり中まで火が入る。また料理の段取りができていなくても対処する時間ができるのだ

 ポイント!


 火加減は弱火で!


おまけ

 表面が焦げて中に火が入ってないときは電子レンジでチンしよう。そうすると中に火が通る。表面がフニャッとなってしまうのが嫌な料理の時はその後でもう一度フライパンで焼くと表面はパリッとするよ。



てっちゃぎに教える料理のコツ その2 包丁は引け!


 切りにくい食材を上手に切る方法


 表面がパリッとしてるけど、中はやわらかい料理を切るのは難しい。刺し身なんかもすっと切るのはあんがい難しい。てっちゃんさんもベーコンが切れなくていーかげんにしてよ!!!となっている。

 これも簡単。包丁の使い方が間違っているのである。もちろん包丁がよく切れるように研いである方がいいのだけれど、多少切れ味が悪い包丁でも切れる方法はあるのだ。

 それは……

 包丁を押しこむのではなく、力を入れずに引く。


 包丁は日本刀と同じなのだ。力を入れずにすぅーっと引くと包丁の重さで自然に食材を切ってくれる。押し込むと余計な力がかかりぐちゃっとなってしまう。

ポイント!

 包丁は力を入れずに引くだけ!

おまけ

 今回のベーコンのように表面が硬すぎる場合、引くだけでは切れないこともある。そういう時は包丁の切っ先で少し付いて穴を開けてやるとよい。切っ先の一点で切り込みを入れることで加重ポイントが小さくなるので食材がつぶれにくい。


では、実際にカマンベールチーズのベーコン包み焼きを作ってみよう。


 今回は3種類のチーズを使用してみた。


 ドイツ産のカマンベールチーズ。業務スーパーで購入。



 同じく業務スーパーで購入。こちらはカマンベールチーズではなくブリーチーズというものらしい。調べてみるとブリーチーズの方がカマンベールチーズより歴史が古く、カマンベールはブリーチーズの亜種のようだ。食べ比べるとブリーの方が癖が無かった。ただ、今回購入したカマンベールはどれもそこまで強いくせが無かった。



 こちらはオーケーストアで購入。デンマーク産ロルフ カマンベールチーズ。こちらは塩気とチーズの風味が濃いめであった。ただ、比較したから差異に気づくのであって、3種類ともいわゆるフツーのカマンベールチーズだった。どれも300円程度。



 ベーコンはこちら。業務スーパーで購入。100g110円程度。


 今回は3種類のカマンベールチーズを使って作るのでまるごとではなく、1/4に切って調理した。さすがにこんな味の濃いものたくさん食べられないので……




 4等分にしたカマンベールチーズにベーコンを巻いていく。小さいので2枚で余裕。



 AppleWatchならぬベーコンウォッチw


 で、準備完了。爪楊枝を刺してあるのは止めてあるのではなく、どれがどのカマンベールチーズなのかがわかるようにです。あと、皿にラップしてるのは片付けが楽だからです。それでは焼いていきますが、火をつける前にフライパンの上に置きます。最初にフライパンを熱くしてから投入すると表面だけ焦げちゃいます。これは前述した通り。あと、ベーコンからめちゃくちゃ脂が出るので油もひいてません。


 わかりやすいように、でも短く見れるようにタイムラプス動画でも撮影してみました。


 じっくり焼いてるのがわかると思います。で、最後は残った油を卵に吸わせて玉子焼きも作ってみました。


 途中スマホで撮ってる画像はこんな感じ。


 で、完成。


 これを切っては食べていきます。切るところも動画にしてみました。


 自分で語っておいてなんですが、小さい包丁を使っているのでいまいちキレが悪いです…… 大きい包丁ならいけるからね!あと、ベーコンの長い方と平行に切る方が切れやすいと思って包丁入れようとして入らず、長い方と垂直の角度に置き換えて包丁を入れると切れやすかったです。これは発見でした。動画は2個めからです。



 Bavarica Camembert Cheeseで作ったヤツ。塩気が前に出てくる感じ。あっさりめ。


 Bavarica Brie Cheeseで作ったやつ。こちらは塩気はそこまで全面に出ず。あっさりめ。バランスが良い。


 ROLF Camembert Cheeseで作ったやつ。塩気も感じるが、チーズの風味が濃いめ。3つの中で一番美味い。


 とはいえ、比べたからわかるのであって、どれも差がない。ベーコンとカマンベールチーズの濃厚な味。アルコールに合う味。takuoは酒飲まないので濃すぎた。これを書いている今も喉が渇いて仕方ない…… ┐(´д`)┌

 ホントはショルダーベーコンとサラミも買っていて、それで包むと味がどう変わるかもやりたいんだけど…… 濃いなぁ……


 てっちゃんさんの腕の上達の参考になればいいなー


 ごちそうさまでした。


















No comments :

Post a Comment